「いたちごっこ」をしていたら本物のイタチが現れた!! 『雑草庵』
自慢ではないけれど、わが家は ‟町中で一番♪のあばらや” 加えて「雑草庵」と名づけたバカ広い庭。四季を問わず、抜いても抜いても再生する雑草との「いたちごっこ」の毎日だが、60余年も住んで初めてイタチの訪問を受けた。(熊でなくてよかったー)。
Updated Date : 2025-10-09 14:46:14
この記事のシェアをお願いします。☺
イタチ①
		庭に降りて建物の陰からそっと撮影(意外に可愛い顔だね)。
		
		
		OpenMatome
		
		
		
	いたち②
		最初は部屋の中から窓越しに撮影したが、何かを食べていた。
		
		
		OpenMatome
		
		
		
	この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
 
 | 
自販機あれこれ(No.58 )~『CO2を食べる自販機』 | 
 
 | 
自販機あれこれ(No.57)~アルコール専用 『西陣地区にて』 | 
 
 | 
知と感性が交わる夜 ― 能舞台のあるサロンバー「KryptoKyoto」 | 
 
 | 
街角の点描(117)~夕暮れの京都タワーなど 『京都国立博物館より』 | 
 
 | 
自販機あれこれ(No.56)~誕生日の新聞発行 『BiVi二条店』 | 






