openmatomeview

さくらがいの花なび(No.128)~萩 『萩の寺(常林寺)』
左京区の出町柳にある当寺は秋の七草の一つ、萩がいま盛りを迎えています。「万葉集」は花では最多の141首も詠まれています。山門から本堂に続く参道の両側に咲く紅白の萩は見事の一語です。
Updated Date : 2025-09-22 16:17:51
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

富有柿の収穫を完了~ 『雑草庵の片隅にある柿の木』
「お城と金魚の町」を訪ねる 『大和郡山』
フォト俳句(880) 『魚の名ひとつ覚えて佐渡の秋』
食堂(No.119 )~名物料理 『平八茶屋』
デザインマンホール(No.36)~路上の美術品(2題) 『木津川市』