openmatomeview

フォト俳句(868) 『慈雨の無き空唸りたるひと日かな』
今年は空梅雨でした。その後の局地的な集中豪雨も困ったものです。湿舌(しつぜつ)が、大気の状態を不安定にさせるようです。 「注」湿舌(しつぜつ)とは、東シナ海方面から日本付近に北上してくる熱帯性の湿った空気が舌のような形をしていることからの呼び名です。
Updated Date : 2025-09-06 17:47:54
Author ✎ さくらがい
この記事のシェアをお願いします。☺

この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

フォト俳句(880) 『魚の名ひとつ覚えて佐渡の秋』
食堂(No.119 )~名物料理 『平八茶屋』
デザインマンホール(No.36)~路上の美術品(2題) 『木津川市』
自販機あれこれ(No.59 )~お守り 『稗田野神社』
さくらがいの花なび(No.136)~風船唐綿 『修学院川尻町』