自販機あれこれ(No.44)~トマト 『上賀茂女夫岩町』
京都の各地では地元の生産者が収穫した野菜を露天や自販機などでも販売している。厳密には自販機というよりも無人販売形態である。北区の上賀茂界わいも京野菜の名産地の一つ。これからの季節はトマトのほかにもいろいろな夏野菜の商品が登場しそうだ。
Updated Date : 2025-07-21 16:30:06
この記事のシェアをお願いします。☺
トマトの無人販売所
北区上賀茂・柊野小学校近く。
OpenMatome
トマト
3個入りで200円。市販の商品に比べると皮は硬めだが、味は濃く美味といえる。
k
OpenMatome
上賀茂女夫岩町
35.06964466464367
135.74533978477123
0
0
0
17
35.06964466464367,135.74533978477123,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
フォト俳句(No.858) 『草刈りの生傷増えて誇らしい』 |
![]() |
藤原道長ゆかりの遺仏が残る~ 『願行寺(がんぎょうじ)』 |
![]() |
自販機あれこれ(No.43)~コーヒー豆 『Kurasu Nishijin Roastery』 |
![]() |
デザインマンホール(No.25) 『三十三間堂』 |
![]() |
自販機あれこれ(No.42 )~災害用備蓄飲料水 『京都市上下水道局』 |