フォト俳句(No.856 ) 『居酒屋に河内音頭やすずめ舞う』
友人に案内されて、まだ明るい時刻に暖簾をくぐった京の居酒屋は、なぜか店内に「河内音頭」がエンドレスで流れていました。人間もすずめも舞えや歌えや飲めや謳えや・・、こんな賑やかさもたまには悪くない気分です。
Updated Date : 2025-07-16 18:05:25
この記事のシェアをお願いします。☺
ネオン未点燈の富永町
開店時間は午後4時~
OpenMatome
東山区富永町 遊亀
35.004453876483936
135.77434468253162
0
0
0
19
35.004453876483936,135.77434468253162,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
|
フォト俳句(880) 『魚の名ひとつ覚えて佐渡の秋』 |
|
食堂(No.119 )~名物料理 『平八茶屋』 |
|
デザインマンホール(No.36)~路上の美術品(2題) 『木津川市』 |
|
自販機あれこれ(No.59 )~お守り 『稗田野神社』 |
|
さくらがいの花なび(No.136)~風船唐綿 『修学院川尻町』 |







