openmatomeview

さくらがい花なび(No16 )~ 山吹 『本法寺』
鷹狩りの道中で雨にあった太田道灌が、農家で蓑を借りようとしたところ、少女からヤマブキの一枝を差し出されたというエピソードで有名な「七重八重花は咲けども山吹の実の一つだになきぞかなしき」は「後拾遺集」の兼明親王が詠んだ歌。
Updated Date : 2023-08-21 11:20:12
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

本法寺の山吹(撮影日2023年4月25日)
山吹の名所では松尾大社、宇治の興聖寺など。
OpenMatome

 大きな地図を表示
本法寺
35.0350543
135.7522199
0
0
0
17
35.0350543,135.7522199,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

フォト俳句(880) 『魚の名ひとつ覚えて佐渡の秋』
食堂(No.119 )~名物料理 『平八茶屋』
デザインマンホール(No.36)~路上の美術品(2題) 『木津川市』
自販機あれこれ(No.59 )~お守り 『稗田野神社』
見所の多い寺院~「写仏」の初体験 『禅華院』