精大明神例祭 7月7日 ー京都歳時記ー
「場所」白峯神宮
スポーツの神として知られる白峯神宮では毎年7月7日の七夕の日に精大明神例祭・七夕祭を行っている。
境内には「鞠」の守護神として精大明神が祀られており、蹴鞠の奉納や艶やかな衣装で観客の目を惹く「小町をどり」などが奉納される。
Updated Date : 2024-07-07 16:18:39
この記事のシェアをお願いします。☺
七夕小町踊りの奉納
午後4時半ごろ~
OpenMatome
踊りの輪
動画をご覧ください。
OpenMatome
蹴鞠の奉納神事
午後2時頃~
OpenMatome
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
さくらがいの花なび(No.89)~可憐な花二題 『すみれと忘れな草』 |
![]() |
りんごとサクランボが開花しました~ 『雑草庵』 |
![]() |
散る桜残る桜も散る桜 『山科川遊歩道』 |
![]() |
食堂(No.90 )~そばと酒 『まつもと』 |
![]() |
京都に住みながら知らなかった神社~ 『桜宮神社』 |